Blended Coffee
Hagihara Coffee
Original Blend
萩原珈琲における、近代的な手法で配合したブレンド。
「冠」となる銘柄(生産国)の特徴を存分に生かし、
苦酸味だけでなく香りの違いもお楽しみいただけるブレンドです。
※近代的な手法とは生産国数が少ない手法
Classic Blend
昭和レトロ、喫茶ブームの時代を支えてきたクラシック。
生豆の安定した入荷が困難な時代に、
「種類(生産国)をたくさん混ぜる」ことで、
香味の安定化を図っていました。
現在でも人気が高く、酸味から苦味まで
香味の異なる5種類をご用意しております。
(計量方法も再現! 1斤:600g単位で計量しています)
Other Blended Coffee
アイスコーヒー専用に配合されたこだわりブレンド。
炭火焙煎ならではの香ばしい苦みと、
爽やかな風味を重視した異なるタイプの2種類をご提案。
また、ブルーマウンテンの風味を生かしつつ、
お買い求めやすいよう設計された「ブルマンmix」もご用意しました。
the coffee, connect with local communities.
売上の一部を寄付する珈琲たちです。
「おやじブレンド」「おかんブレンド」は
"10代の孤立"という社会課題に取り組まれている、認定NPO法人D×P様に。
「灘の下町ブレンド」「摩耶ブレンド」「MAYA KANKO HOTELブレンド」は
摩耶山再生の会へ。
「つながるブレンド」は鳥取県日南町に寄付致します。
Organic Blend , Decaffeinated Coffee
弊社焙煎工場は有機JAS認定を受けている工場です。
原料をはじめ、製造ラインまできっちりと管理を行っています。
また、二酸化炭素を用いてカフェイン除去を行った
「カフェインレス」もご用意しております。
従来の手法に比べ品質のダメージが少なく、
風味豊かなカフェインレスコーヒーをお楽しみいただけます。
Contry of Origin
Hagihara Coffee
Santos Nibra
現地ブラジルでの契約カップテイスタ―による、
「萩原珈琲スペック」のプライベートビーン。
ナチュラル(非水洗式)ならではの甘味やコク味の強いロットを厳選。
昔から変わらない「萩原ブラジル品質」を
4通りの焙煎度合でご提案いたします。
Colombia Spremo
現地、コロンビアの契約カップテイスタ―による、
「萩原珈琲スペック」のプライベートビーン。
ウォッシュド(水洗式)ならではの甘くマイルドな酸味、
コクのある力強い香味(ボディー)のロットを厳選。
Central America , Caribbean
Africa , Arabian peninsula
Southeast Asia